22件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

須賀川市議会 2011-10-20 平成23年 10月 決算特別委員会−10月20日-01号

これは、緊急経済対策資金融資事業費8,100万円、地域活性化経済危機対策臨時交付金事業費、牡丹会館の建てかえ事業でありますが、6,291万2,000円、三世代交流館整備事業費4,168万5,000円などがそれぞれ増となったことなどによるものであります。  次に、土木費でありますが、決算額25億5,977万4,000円で、前年度と比較し6億7,119万1,000円、20.8%の減となっております。

須賀川市議会 2010-09-17 平成22年  9月 決算特別委員会−09月17日-01号

それから、その下にあります7の地域活性化経済危機対策臨時交付金事業で、今回、このICT機器導入事業で、成果報告書の中では、電子黒板つきデジタルテレビ導入が小学校で30台、後ほど中学校でもありますが、中学校でも導入されているんですけれども、この使い方、当初そのデジタルテレビも本当に導入されるかどうかということもありましたが、大変これを使いこなすには研修を受けたり、いろいろ先生方能力アップもしなければいけないということも

須賀川市議会 2010-09-15 平成22年  9月 決算特別委員会−09月15日-01号

なお、歳入歳出ともに国の経済対策に伴う地域活性化経済危機対策臨時交付金事業、きめ細かな臨時交付金事業及び公共投資臨時交付金事業繰り越し分などが大きな減額要因となっております。  この結果、翌年度に繰り越すべき財源を除きました歳入歳出差し引き額は11億568万3,000円となり、全額平成22年度に繰り越しております。  

本宮市議会 2010-06-10 06月10日-01号

繰り越した事業地域活性化による経済危機対策臨時交付金事業を初め、公共投資臨時交付金事業及びきめ細かな臨時交付金事業などであります。 最後になります。 報告第5号 平成21年度安達地方土地開発公社決算報告について。 本報告につきましては、地方自治法第243条の3第2項の規定に基づき、安達地方土地開発公社平成21年度決算に関する書類を議会に提出いたすものであります。

須賀川市議会 2010-04-28 平成22年  4月 建設水道常任委員会-04月28日-01号

続きまして、3月補正関係でございますけれども、地域活性化経済危機対策臨時交付金事業のうち、道路修繕事業概要進捗についてでございますけれども、道路修繕についてはⅠ-2号線ほか1路線、工事概要として延長が450m、幅員が8.0m、進捗状況は全事業繰越明許をとっております。年度内発注が1件実施しております。  

須賀川市議会 2010-03-02 平成22年  3月 定例会−03月02日-01号

主なものは、昨年7月に補正計上いたしました地域活性化経済危機対策臨時交付金事業について、小・中学校ICT事業などにおいて財源に余裕が生じましたので、これらを活用し、道路維持修繕簡易舗装等道路整備に要する経費として4,100万円を補正するものであります。  その他は、事業費の確定に伴う補正減でありますが、その内容は39ページ下段から41ページ下段説明欄に記載のとおりであります。  

須賀川市議会 2009-12-15 平成21年 12月 予算委員会−12月15日-01号

◎参事兼企画調整課長柳沼直三) 15ページの下段、の地域活性化経済危機対策臨時交付金事業の中で太陽光発電についてでありますが、これについては過日の一般質問の中でも御質問いただきましたけれども、当初については見込みを50件ということで予算措置をし、対応している経緯があります。  

福島市議会 2009-12-14 平成21年12月定例会-12月14日-02号

また、これまでも、国の地域活性化経済危機対策臨時交付金事業等において、でき得る限りの財源確保等を講じながら、地域経済状況を勘案した対応を行ってきたところであります。  今後におきましても、道路新設改良単独事業費などの債務負担行為を設定し、年度間を通した切れ目のない公共事業の執行を図るなど、地域経済活性化に積極的に取り組んでまいります。 ◎商工観光部長柴田俊彰) 議長、商工観光部長

白河市議会 2009-12-09 12月09日-02号

これらに係る事業として、経済危機対策臨時交付金事業あるいは公共投資臨時交付金事業国庫補助事業基金など既に事業が取り組まれているところであります。そういう中で、事業実施状況及び今後の対策予定等についてお示しいただきたいと思います。 次に、2項目でございますが、緊急経済雇用対策事業実施状況についての質問であります。 

いわき市議会 2009-12-07 12月07日-02号

主な事業といたしましては、学校など公共施設耐震補強市道、林道、農道及び河川の改修などを行う地域活性化生活対策臨時交付金事業として33事業、約12億9,400万円、市道整備学校情報化及び教材の整備などを行う地域活性化経済危機対策臨時交付金事業として56事業、約10億7,100万円、公園や観光地等環境整備を行う緊急雇用創出基金事業等として60事業、約4億6,000万円、さらには、中小企業

須賀川市議会 2009-09-09 平成21年  9月 定例会-09月09日-03号

まず、経済雇用対策についてでありますが、世界金融危機世界規模不況を生み出し、本市においても深刻な経済雇用問題につながっており、これらは喫緊の課題と位置づけ、市単独事業によります緊急雇用対策事業をはじめ、国の地域活性化経済危機対策臨時交付金事業ふるさと雇用再生事業などの活用によりまして、地域景気浮揚雇用拡大に可能な限り取り組んでいるところであります。  

須賀川市議会 2009-09-08 平成21年  9月 定例会-09月08日-02号

次に、3点目の経済危機対策臨時交付金関係の取り組み、これはことし21年の7月補正予算化したものですが、この経済危機対策臨時交付金事業は、安全・安心対策少子高齢化対策地球温暖化対策ICT対策及びインフラ整備施設改修など全体で40の事業予算化したところであり、現在、交通安全施設整備事業ほか6事業発注済みであります。  

福島市議会 2009-06-24 平成21年 6月定例会-06月24日-06号

議案第81号平成21年度福島一般会計補正予算は、国の第1次補正予算関連地域活性化経済危機対策臨時交付金事業及びがん検診事業等に要する経費を追加するものであります。  この補正による追加額は11億9,922万2,000円でありますが、これが財源には、歳出補正に関連する国、県支出金10億7,973万9,000円を追加し、差し引き1億1,948万3,000円には繰越金を充当するものであります。  

須賀川市議会 2009-06-10 平成21年  6月 定例会−06月10日-03号

地域活性化臨時交付金事業選定に当たってのおただしでございますが、この地域活性化経済危機対策臨時交付金事業につきましては、先ほど申し上げましたとおり、現在、集約している段階であります。事業選定に当たりましては、雇用創出も含め総合的に調整してまいる考えでございます。 ◆17番(鈴木正勝) それでは、3回目の質問を行います。  

二本松市議会 2009-06-10 06月10日-04号

この経済危機対策については、ご案内のように深刻度を増す世界金融危機世界同時不況に対処して、国において景気底割れを防ぐ、特にその中で生活者安心雇用社会保障子育て支援、さらに未来の成長経済成長につなげるということで進めておるわけですが、そういう中で2月の補正予算、そしてこのたびの国の地域活性化経済危機対策臨時交付金事業を実施していくわけですが、この額について十分かと言えば、私はこの未曾有

  • 1
  • 2